『死 者』

この本は奢灞都館の処女出版物であることに加えて、山本六三さんの2点の版画が入っているためになかなか入手が難しく、古書価もかなりの価格となっています。私は幸運にも香川県さぬき市の「古書きとら」から2009年に入手しましたが、限定番号4番という『死者』に相応しい番号で大いに喜んだことを覚えています。

入手後すぐに藤井敬子さんにルリユールをお願いしましたが、山本さんが生前に懇意にしていたアルフォンス イノウエさんに作っていただいていた蔵書票と、かなり以前に入手していた票主なしの山本さんの蔵書票を一緒に綴じ込んでもらうことにしました。

差し込み口は黒の仔牛革で縁取られ、黒いオリジナルペーストペーパーで全体がくるまれたスリップケースから本体を取り出すと、同じ材料で造られているシュミーズが出てきます。それを開くと水牛革と仔牛革による黒い表紙に包まれた本体が現れました。『死者』に相応しい雰囲気を十分に醸し出している本体です。背にはタイトルの『死者』だけが下寄りの位置に金箔押しがされていて、品格の高さを感じさせます。全体が黒を基調としていますが、天金と絹糸3色編みのはなぎれが華やかさを添えているようです。タイトルと内容にマッチした黒革装幀本体とシュミーズ、スリップケース全てがお気に入りの一冊です。

原本書誌
・著者:ジョルジュ バタイユ
・訳者:生田耕作
・付属作品:山本六三によるオリジナル銅版画2葉
・発行者:渡辺一考
・編集:谷誠二
・発行所:奢灞都館
・印刷:内外印刷株式会社
・サイズ:h196×w145mm
・発行部数:250部
・出版年:1972年

ルリユール : 藤井敬子
・綴じ込み作品:アルフォンス イノウエおよび山本六三による蔵書票各1葉、栞(『死者』序)
・仕様:総革装
・製本形態:パッセ カルトン(綴じつけ製本)
・綴じ:5本の麻紐支持体 麻糸綴じ 足つき
・表紙:山羊革と仔牛革によるインレイモザイク 色箔押し
・見返し:楮和紙に手彩色
・はなぎれ:絹糸3色編み
・箔押し:大家利夫(本金)
・サイズ:h202.5×w153.5(146)×r27×d22mm
・シュミーズ:仔牛革とオリジナルペーストペーパー
・スリップケース:仔牛革とオリジナルペーストペーパー h208×w160×d30mm
・制作年:2011年

 

Photo